スターをつけた記事はどこいった?
Googleドキュメントにスターをつけたら外したりすることがGoogle Apps Scriptによって可能ということは、タカハシノリアキ先生(@ntakahashi0505)のご著書『詳解!Google Apps Script完全入門』で学びました(↓一応、宣伝させていただきます……良い読者だw)。
が、Google Apps Scriptを使わないでGoogleドキュメントのホーム画面からスター付きのファイルを見つける方法がわからない!超初心者レベルという印象なのに、けっこう盲点じゃないですか?
Googleドキュメントのホーム画面での★ファイルの探し方
というわけで、本日学んだこと。
Googleドキュメントのホーム画面の検索ボックスに、
is:starred
と入力して検索!
is:starred
と入力して検索!
すると、スター付きファイルが出てきます。
他にも、いつ書いたファイルかわかっていたら、
before:2018-08-18
after:2018-08-01
で期間を絞り込んで検索
after:2018-08-01
で期間を絞り込んで検索
したり、
title:観光 15選
などとタイトルのキーワードで絞り込みもできます。
“”で完全一致する文言入りのファイルを検索したり、-でいらない情報の入っているものを抜いたりというのはGoogle検索と同様です。
もう少し詳しく知りたい方は、こちら
Google ドライブでファイルを検索する - パソコン - Google ドライブ ヘルプ
Google ドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライドでは、次の項目でファイルを検索できます。 ファイル名 ファイルのコンテンツ
コメント